興津宿『寒ざくらまつり』7日(日)から14日(日)まで、分散開催で行われました。
ワシントンのポトマック河畔に寄贈された桜に所縁深い薄寒ざくらが現存する果樹研究所がある興津では、薄寒ざくらと興津宿をコンセプトに興津宿寒ざくらまつりが開催されました。
今年は新型コロナ感染症拡大のため、 2月7日(日)から14日(日)まで、期間を拡大し例年とは違った分散開催で行われました。詳しくはチラシをご覧ください。
2月7日(日) 9:00 オープニングセレモニー
10:00 スタンプラリースタート ※要事前申込
10:00 大正時代へタイムスリップ!!
ようこそ興津へ(興津交流館西口広場)
2月9日(火)9:30~11:30 興津をぶらぶら歩こう
1/7(木)から申込受付 (興津生涯学習交流館へ 369-1111)
2月7日(日)・2月11日(木・祝)・2月14日(日) 小豆の限定販売
2月13日(土)・2月14日(日) ウォーキング 興津の寒ざくらを散策