観光ボランティアガイド 駿府ウエイブ

《 ど こ 行 く ? 家 康 駿 府 紀 行 Vol.3 駿府城 》静岡市のあちこちで家康公に出会えます。

 

            1月8日(日)NHK大河ドラマ「どうする家康」が開始されました。   

          22日(日)の「どうする家康」で放送された静岡市内の旧跡・駿府城をご紹介します。     

 

 

駿 府 城                          葵区駿府城公園1-1

 

1585年家康公が三河・遠江・駿河・甲斐・信濃の五か国支配の拠点として、城を浜松から駿府に移してから、今川館跡を拡張し天正期駿府城を1589年に築城します。

しかし家康公は築城の翌年、秀吉の小田原攻めの先鋒を務めたのち、江戸に移ることになりました。

2016年から始まった慶長期の天守台発掘調査中にこの天正期の天守台の石垣が見つかりました。

 

1605年、将軍職を2代秀忠に譲った家康公は、その翌年駿府に戻ってきました。天正期に自ら築いた駿府城を拡張(三ノ丸)修築し、駿府の町割りや安倍川の治水に取りかかり、現在の静岡市葵区の市街地の原型が造られました。

家康公は、「大御所」として天下の実権を掌握し、駿府は江戸を凌ぐ政治・経済・外交・文化の中心として黄金時代を迎え、その後250年に及ぶ世界史上稀な戦いのない平和な徳川時代の基礎を作り上げました。

 

駿府城は安倍川の扇状地の微高地に作られ、外堀、中堀、内堀を持つ輪郭式の平城でした。 駿府御城絵図に依れば、敷地面積は、475,530 ㎡あり、東京ドームの約10倍 の広さです。南北の長さ 726m、東西の長さ 655mあり、一周約 2,800mです。本丸を中心に回字形に本丸、二ノ丸、三ノ丸と順に配置されています。本丸の北西角に 5 層 7 階建の天守閣(天守台は南北約69m、東西63mの日本一の大きさです。)があったと言われ、寛永 12 年(1635)、火災で城内の建物は殆ど焼失してしまいました。

 

JR静岡駅から約930m、徒歩約11分。新東名・新静岡インターから約25分。東名・静岡インターから約15分

 

 

静岡市 歴史めぐり まち噺し

駿府城公園 ①   駿府城公園 ②   駿府城公園 ③

 

 

この1月、家康公と家康公を育てた今川氏をテーマとした

 「静岡市歴史博物館」が駿府城三ノ丸に開館しました。

 

 

静岡の静岡の過去を学び、今を知る。そして、未来を考える。