《予告》『第32回かんばら御殿山さくらまつり』4月5日(土)6日(日)開催です。
清水区『第32回かんばら御殿山さくらまつり』3月29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日)開催!
御殿山は市内有数の桜の名所として知られ、穏やかな春を通しお楽しみいただけます。
徳川家康公によって建てられた「蒲原御殿」の背後にあったことから、その名がついた御殿山では、3月下旬から4月上旬にお花見が楽しめます。
山全体に根付く約600本のソメイヨシノや大島桜が開花し、御殿山を八坂神社境内から見上げると山が桜色に染まる風景を堪能できます。
見頃に合わせて開催される「第32回かんばら御殿山さくらまつり」は、お花見場所の設置(要予約)や地元商店による屋台、地場産品の販売などがあり、夜間のライトアップも実施されます。