観光ボランティアガイド 駿府ウエイブ

静岡市慈悲尾(しいのう) 増善寺 千手観世音菩薩様 7年に一度の御開帳開催されました。

 

1月27日(木)から2月3日(木)まで、平時秘仏としてお姿を拝むことの出来ない慈悲山増善寺の安倍七観音の一つ千手観世音菩薩様が7年ぶりに御開帳されました。この菩薩様は行基菩薩(668年~749年)が聖武天皇の病を観音様に刻む事で平癒されるとのお告げに従い駿河の地に七体(安倍七観音)をお祀りした中の一体です その脇仏である賓頭蘆尊者(観音様右手側)護法力士(同左手側)も行基菩薩の手削りです。

 

また本堂と書院の間には昭和57年から寺護持会 檀信徒 地域協力者の総力で、山から注ぐ清らかな水にヒキガエルが棲み 錦鯉が泳ぐ石の造形美溢れる中庭が整備され、拝観者の心を和ませてくれています

 

増善寺・山門から本堂を望む

 

増善寺・本堂と書院の間の中庭

観音堂内の千手観世音菩薩様は秘仏のため写真撮影ができません。この機会に足をお運びください。

慈悲山増善寺 公式ホームページ – 今川氏親公の菩提寺 (zouzenji.net)

 

 

立春も近い今日この頃 日中の陽ざしに力強さを覚え増善寺から安倍七観音の一つ『千手仙眼観世音菩薩様』をご本尊に祀る大窪山徳願寺(静岡市駿河区向敷地689番地)にお参りする事もお薦めです。

この時期天候に恵まれれば境内前からの安倍川を前景に静岡市中心部そして北方から南アルプス南端の山伏、大谷崩、八紘例嶺、十枚山、真富士竜爪山そして白妙の霊峰富士山を拝むことが出来ます。

徳願寺・山門前から安倍川、静岡市街地、富士山を望む。(27日は曇空のため富士山は見ることできませんでした。)

 

 

早春を香りで愛でるには『梅』。静岡市葵区羽鳥の洞慶院には県内でも屈指の梅園があります。 400本近い紅梅白梅蠟梅がちらほら気高い香りを東風に愉しめると思います。

 

 

 

蝋梅は盛りを過ぎましたが、代わりに紅梅、白梅がつぼみと花を付け始めていました。

 

静岡市葵区 洞慶院(とうけいいん) (tokeiin.jp)