TOPICS
- 新着家康公が整備した『駿府九十六ヶ町』の町名碑、台所町、八幡小路町、四足町、大工町に完成しました。
- 企画大名行列、朝鮮通信使、さらには商人、伊勢参りの人々も歩いた『東海道・府中宿』を散策しました。
- 報告土器がザクザク。 その数2.000点超! 古墳も! 「 曲 金 C 遺 跡 」発掘調査説明会に行ってきました。
- 新着《義 元 公 N O W 》駿府城公園に、今川義元公が詠まれた歌碑が、静岡市内では初めて建立されました。
- 報告2月18日(土)静岡浅間神社におきまして、3年ぶり5回目の「 大 神 楽 祭 」が開催されました。
- 報告『静岡浅間神社と家康公の関係を深く学ぶ』ための会員向け現地研修会が2月17日(金)開催されました。
- 報告〈梅便り、桜便り〉三寒四温の今日この頃、あちこちで「たんぽぽ」「梅」「桜」「椿」が楽しめます。
- ミュージアム家康公を祀る久能山東照宮・博物館にて開催されていた『 徳 川 家 康 公 展 』は終了しました。
- 報告1月25日(水)に静岡浅間神社では文化財防火デーの消防訓練が行われました。
- 新着《 ど こ 行 く ? 家 康 駿 府 紀 行 Vol.3 駿府城 》静岡市のあちこちで家康公に出会えます。