企画報告一覧
9月16日(祝)「駿府九十六ヶ町 町名碑めぐりと歴史講話」実施報告
令和元年9月16日(月・祝)、特定非営利活動法人 徳川みらい学会・シズオカ文化クラブ・駿府ウエイブ等主催で「駿府九十六ヶ町 町名碑巡りと歴史講話」を開催しました。予報では雨も心配されましたが、残暑の中、当日申込を含め87…
8月22日(木)「清水港開港120周年・清水港周辺ウォーク」実施報告
令和元年8月22日(木)、静岡県県民の日の協賛イベントとして、駿府ウエイブの企画ウォーク「清水港開港120周年・清水港周辺ウォーク」を開催しました。晴天、最高気温32度、最高湿度87%という暑さの中、当日申込の6名を含め…
5月20日(日)今川バスツアー実施報告
5月26日(日)、今川バスツアーは、120人募集のところ二百四十九人の応募があり、抽選で選ばれた134人の参加者と、ガイドを担当する今川委員会メンバー10人が、3台のバスに別れて9時に静岡駅南口を出発しました。初めに、バ…
用宗ウオーク実施報告
10月21日に用宗ウオークが行われました。103人の参加者が12班に別れてJR用宗駅前を出発しました。天気は快晴で途中に垣間見える富士山がすばらしい見事な姿を現していました。コースはJR用宗駅-城山烈士慰霊塔-浅間神社-…
駿府ウエイブ 創立20周年記念 特別講演会『今川の駿府、徳川の駿府』実施報告
平成30年7月5日(木)午後1時30分から、しずぎんホール ユーフォニアにて駿府ウエイブ 創立20周年記念特別講演会『今川の駿府、徳川の駿府』を開催しました。講師には德川記念財団理事・德川家広様と静岡大学名誉教授・小和田…
「お浅間さん まるわかり探検隊」実施報告
8月4日(土)、企画ウォーク「お浅間さん まるわかり探検隊」が開催されました。当日は7月以来の暑さの中にもかかわらず、小学生以下の4名を含め77名のお客様がご参加くださいました。当日は浅間神社主催の第55回となる小学生を…
「丸子 赤目ヶ谷から丸子宿、泉ヶ谷を歩こう」実施報告書
平成30年5月12日(土)、駿府ウエイブの企画ウォーク「丸子 赤目ヶ谷から丸子宿、泉ヶ谷を歩こう」が開催されました。晴天微風、気温19度、湿度59%という絶好のウォーク日和に恵まれて、84名の参加者が丸子赤目ヶ谷起樹天満…
「山岡鉄舟ゆかりの鉄舟寺を訪ねて久能寺観音道~久能街道を歩こう」実施報告
3月3日(土)、企画ウォーク「山岡鉄舟ゆかりの鉄舟寺を訪ねて 久能寺観音道~久能街道を歩こう」が開催されました。 鉄舟寺では、2月7日にご講演頂いた、静岡山岡鉄舟会事務局長の若杉昌敬さんと、事務局次長の原啓二さんに…
瀬名氏と梶原一族ゆかりの地を訪ねて「梶原山・一本松公園へ登ろう」
平成30年2月3日(土)、駿府ウエイブ主催の企画ウォーク「瀬名氏と梶原一族ゆかりの地を訪ねて『梶原山・一本松公園へ登ろう』」が開催されました。 当日は30日の雨、雪の影響が心配されましたが、晴天、無風に恵まれ、応募された…
駿府町名碑巡り・パート2
駿府ウエイブ主催の町名碑巡りの第二弾、「駿府九十六ヶ町 町名碑巡り・パート2」が平成29年11月23日(木・祝)に開催されました。パート2の集合場所は、静岡浅間神社。午前8時40分から受付を開始し、9時より順次出発してい…